畳▷▶︎▷フローリングに 古〜くなっていた古民家の畳。丸ごと …

畳▷▶︎▷フローリングに 古〜くなっていた古民家の畳。丸ごと …
皆様、コロナ禍のもと元気でお過ごしでしょうか? 世の中大変な事になってしまいましたが、その中でも楽し …
さて、前回の古民家改造は、壁と壁の隙間をパテで埋めてハンドサンダーでボコボコした所を削って滑らかにし …
こんにちは(* ^O^ *) 急に寒くなって、ストーブにかじりついているハンナです:;((>﹏ …
前回、障子の木枠を白ペンキで塗り上げ、今回は、いよいよ障子紙を貼ってきいます(^ω^) 何処でも身体を …
枠にペンキを塗っていこうの巻 こんにちは
ハンナです⌣̈⃝ …
今まで障子のある部屋に住んだ事の無い私。 人生のほとんどをマンションで暮らしていました。 そもそも、障子っ …
古民家大改造のこれまでの過程!! ①古民家の和室のごみ収集をしてゴミ処理場へ(軽トラック1台分のゴミが出た) …
古民家大改造のこれまでの過程!! ①古民家の和室のごみ収集をしてゴミ処理場へ(軽トラック1台分のゴミが出た) …